「不動産投資で使えるローンはどのくらいあるのだろう?」そんな風に疑問に思ったことのある方もいらっしゃるかと思いますが、今回はその疑問が解消できるように大手・地方銀行、ネットバンク、信託銀行の21行と、更にノンバンク4社を合わせた全25種の不動産投資で使えるローンをまとめました。大手と地方銀行だけ比べてもそれぞれ特徴がありますし、ネットバンクや信託銀行にも独特なサービスを提供しているものもあります。では早速それら25種のローンを見ていきましょう。
大手銀行3行&日本政策金融公庫
融資さえ受けられれば低金利で借り入れできると言われているのが、大手メガバンクや日本政策金融公庫です。しかし、基本的にはローン審査にあたって高い属性が求められます。みずほ銀行のように年収200万円と低収入でも借り入れが可能というものもありますが、結局は高いスペックの物件でないと融資を引けなかったというケースもあるようです。まずは、大手メガバンクがどのような不動産投資ローンを提供しているのか見てみましょう。
三井住友銀行
ローン名称 | 直担アパートローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上 ・年収800万円以上(口コミより) |
借入可能額 | 200万円以上(10万円単位) |
借入期間 | 1~35年(固定金利特約型は2年以上) |
金利 | 2%(口コミより) |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | ・固定金利期間中は不可 ・ボーナス返済不可 |
担保 | 購入する物件に対し抵当権を設定 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 事業承継見込みの法定相続人1名以上 |
各手数料 | ・事務手数料:108,000円(税込) ・固定金利特約型選択時:10,800円(税込) ・保証料:不要 ・返済条件変更手続き:5,400円(税込) ・火災保険質権設定手数料(設定する場合のみ):1,080円(税込) |
■三井住友銀行「アパートローン」
http://www.smbc.co.jp/kojin/apartment/
みずほ銀行
ローン名称 | アパートローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上 ・200万円以上 ・安定した収入があること |
借入可能額 | 50万円~5億円(1万円単位) |
借入期間 | 1~35年以内(1年単位) ※全期間固定金利は11~20年 |
金利 | 新規借入時の店頭金利を適用 ※詳細は店頭確認 |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | ・借入金額50%まで ・返済増額指定サービス |
担保 | 融資対象の物件に、借入金額の110%の第一順位の根抵当権を設定登記 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 事業承継見込みの法定相続人1名以上 |
各手数料 | ・繰上げ返済(変動金利):32,400円(税込) ・金利切換手数料:10,800円(税込) ・固定金利手数料:10,800円(税込) ・返済額増額指定サービス手数料:5,400円(税込) ・その他条件変更手数料:10,800円(税込) |
■みずほ銀行「アパートローン」
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/loan/apart_yushi/index.html
りそな銀行
ローン名称 | りそなアパート・マンションローン(保証会社非保証) |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上(最終返済時80歳未満) ・日本国籍の方、永住許可または特別永住者の方 |
借入可能額 | 100万円~3億円(1万円単位) |
借入期間 | 1~30年以内(1年単位) ※固定金利選択型は特約期間~30年以内(1年単位) |
金利 | ・変動:審査結果よる金利 ・固定:審査結果よる金利 |
返済種別 | 要確認 |
繰上返済条件(可or不可) | 要確認 |
担保 | 借入対象物件に抵当権を設定 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 借入対象建物の共有者 ※団信未加入時は事業承継予定の法定相続人 |
各手数料 | ・繰上げ返済(変動金利):16,200 円 ・繰上げ返済(固定金利):16,200 円 ・固定金利繰上返済違約金:対象元本金額×固定金利期間の残存年数×0.50% |
■りそな銀行「りそなアパート・マンションローン」
https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/bs/apaman/ordermade/index.html
日本政策金融公庫
ローン名称 | 名称無し |
---|---|
申込資格 | 不動産を事業として営む人 |
借入可能額 | 4800万円 |
借入期間 | 10~20年 |
金利 | 1.16%~2.25%(口コミによる) |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 可 |
担保 | 案件により相談 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 案件により相談 |
各手数料 | 要確認 |
■日本政策金融公庫
https://www.jfc.go.jp/
ネットバンク2行比較
メガバンクほど審査や利用条件が厳しくないと言われるのがネットバンクです。ネットバンクの場合、来店が不要なローンが多く、電話やインターネット、郵送といった手段で完結することも珍しくありません。
住信SBIネット銀行
ローン名称 | 不動産担保ローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上(完済時75歳以下) ・安定した継続収入があること ・保証会社の保証を受けられること |
借入可能額 | 300~1億円以内(10万円単位) |
借入期間 | 1~25年以内(1ヶ月単位) |
金利 | 変動:2.95%~8.9% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済 | ・借入額の50%(半年毎) ・一部返済(10万円以上1万円単位) ・全額返済も可能 |
担保 | 本人所有の不動産に保証会社の抵当権を設定 |
団体信用生命保険 | 要確認 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上げ返済:返済額の3.086%(税込) ・保証委託事務手数料:借入額の1.296%(税込) ・事務手数料:借入額の0.864%(税込) ・遅延損害金:年利14% |
■住信SBIネット銀行「不動産担保ローン」
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i080301CT
楽天銀行
ローン名称 | 楽天銀行不動産担保ローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上70歳未満(完済時80歳未満) ・日本国籍、永住許可を受けている外国人 ・安定収入のある人 ・保証会社の保証を受けられる人 |
借入可能額 | 100万円以上1億円未満(10万円単位) |
借入期間 | 1~25年以内(1ヶ月単位) |
金利 | 固定5年:2.99%~9.59% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 1円単位で可能 |
担保 | 本人または親族所有の不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 要確認 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上げ返済:無料 ・事務手数料:借入額の2.16%(税込) ※最低37,800円(税込) ・保証料:不要 ・遅延損害金:年率12.9% |
■楽天銀行「不動産担保ローン」
https://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/mortgage-collateral/
地方銀行9行比較
ネットバンク同様、審査や利用条件はメガバンクほど厳しくありません。地方銀行は現在の低金利政策によって貸し出しが増えていると言われていますが、イメージ的には、審査が厳しくて金利の低いメガバンクと、金利が高くて借りやすいノンバンクの中間といったところでしょう。
東京スター銀行
ローン名称 | スター不動産担保ローン |
---|---|
申込資格 | ・20~69歳(完済時84歳) ・日本国籍、外国籍の永住権 ・200万円以上 ・郵送契約の場合、インターネット環境がある人 |
借入可能額 | 100~1億円以内(10万円単位) |
借入期間 | 1~20年以内(1年単位) |
金利 | ・変動:0.90%~8.40% ・固定:1.30%~8.95% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 融資金額の40%以内まで |
担保 | 本人、親族等の所有する不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 55歳までの人は任意 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上げ返済:不要 ・事務手数料:融資金額の2.16%(税込)(上限648,000円) |
■東京スター銀行「スター不動産担保ローン」
https://www.tokyostarbank.co.jp/products/loan/mortgage_collateral/index.html
関西アーバン銀行
ローン名称 | ランドオーナーローン直担型「アパートローン」 |
---|---|
申込資格 | ・個人 ・自営業者 ・資産管理会社 |
借入可能額 | 15億円以内 |
借入期間 | ・木造、軽量鉄骨造:1~20年以内 ・RC造:1~30年以内 |
金利 | ・変動:銀行指定金利 ・固定:同上 |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 固定金利は原則不可 |
担保 | 抵当権、根抵当権、火災保険質権 |
団体信用生命保険 | 要確認 |
保証人 | 原則法定相続人1名以上 |
各手数料 | ・繰上げ返済:無料~5,400円(税込) ※返済方法による ・不動産担保手数料:54,000円(税込) |
■関西アーバン銀行「ランドオーナーローン 直担型「アパートローン」」
https://www.kansaiurban.co.jp/kariru/owner/apart.html
静岡銀行
ローン名称 | アパートローン(変動金利型)(固定・変動ミックス型) |
---|---|
申込資格 | ・20~70歳(完済時76歳or80歳未満) ・安定継続した本人年収が ・年収100万円以上 ・同一勤務先に3年以上勤務 ・生命保険、団体信用生命保険に加入する人 |
借入可能額 | 1億円以内(10万円単位) |
借入期間 | 35年以内(1ヶ月単位) |
金利 | 3.6%~4.5%(口コミによる) |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 ※ローン種別による |
繰上返済条件(可or不可) | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 必須 |
保証人 | 保証会社利用 |
各手数料 | ・繰上げ返済:6,480円 ・事務手数料:54,000円 ・保証料:(1000万円あたり)131,900円or228,400円 ・固定金利選択手数料:5,400円 ・固定金利時繰上げ返済違約金:要確認 |
■静岡銀行「商品概要説明書一覧」
https://www.shizuokabank.co.jp/setumeisho/index.html
千葉銀行
ローン名称 | 金利選択型アパートローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上 ※団信加入時は70歳未満まで ・安定収入があること ・保証会社の保証が受けられる人 ・不動産賃貸を本業としないこと |
借入可能額 | 1億円以内(10万円単位) |
借入期間 | 1~35年 |
金利 | 1.5%前後(口コミによる) |
返済種別 | 元利均等毎月返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 固定金利期間中は不可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 団信加入時は法定相続人1名以上 |
各手数料 | ・繰上げ返済:5,400円 ・事務手数料:32,400~54,000円(税込) ・保証料:(100万円あたり)4,580~20,688円 ・返済条件変更手数料:5,400円 |
■千葉銀行「金利選択型アパートローン」
http://www.chibabank.co.jp/kojin/loan/apartment/outline.html
みなと銀行
ローン名称 | みなとアパートローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上の方 ※団信加入は70歳以内、完済時80歳以内 ・日本国籍、又は永住許可のある外国人 ・勤務地または居住地、並びに担保物件が営業区域内 |
借入可能額 | 上限なし ※団信加入時は1億円以内 |
借入期間 | 35年以内 |
金利 | ・変動:2.475% ・固定:2.6~3.05% |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 法定相続人、事業承継者、並びに担保物件の共有者 |
各手数料 | ・繰上げ返済:8,640~54,000円 ・事務手数料:108,000円 ・固定金利特約手数料:5,400円+10,800円 ・条件変更等:5,400円or10,800円 |
■みなと銀行「みなとアパートローン」
http://www.minatobk.co.jp/personal/rent/asset/apart.html
横浜銀行
ローン名称 | アパートローン・大型フリーローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上 ※団信加入時は完済時82歳未満 ・当行所定の審査基準を満たす方 |
借入可能額 | 3億円以内 |
借入期間 | ・木造:20年以内 ・軽量鉄骨等:30年以内 ・RC造等:30年or35年以内 ※中古物件は築年数による |
金利 | 1.5%~2%(口コミによる) |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 原則必須 |
保証人 | 必須(団信未加入時は法定相続人) |
各手数料 | ・繰上げ返済:無料~5,400円 ・事務手数料:10,800円 ・債務者変更手数料:43,200円 ・条件変更手数料:32,400円 |
■横浜銀行「アパートローン・大型フリーローン」
http://www.boy.co.jp/kojin/loan/apartment/
常陽銀行
ローン名称 | アパートローン |
---|---|
申込資格 | 20歳以上 ※団信加入時は71歳未満、完済時81歳未満 |
借入可能額 | 3億円まで |
借入期間 | 30年以内(or35年以内) |
金利 | ・変動:銀行指定金利 ・固定:同上 |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 不明 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 配偶者、または法定相続人 |
各手数料 | ・事務手数料:54,000円(税込) ・不動産担保取扱手数料:54,000円(税込) ・融資見込証明書発行手数料:10,800円(税込) |
■常陽銀行「アパートローン」
http://www.joyobank.co.jp/personal/loan/apartment/index.html
武蔵野銀行
ローン名称 | 不動産担保ローン |
---|---|
申込資格 | ・20~70歳未満(完済時80歳未満)※団信加入時、65歳6ヵ月以下 ・給与、家賃、年金等による安定収入がある人 ・年収に占める借入の年間返済額が50%以内 ・保証会社の保証が受けられる人 ・物件が当行営業地域内の人 ・審査基準を満たす人 |
借入可能額 | 300万円~3億円(10万円単位) |
借入期間 | 35年以内 |
金利 | 変動:3.9~8.9% |
返済種別 | 元利均等 |
繰上返済 | 借入額の50%以内 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上返済手数料:返済額×3.24% ・事務手数料:融資額1.08% ・保証委託事務手数料:融資額×1.08% ・条件変更手数料:5,400円 |
■武蔵野銀行「不動産担保ローン」
http://www.musashinobank.co.jp/loan/real_estate/
北海道銀行
ローン名称 | 道銀アパートローン |
---|---|
申込資格 | ・20~71歳未満 ※団信加入時、51歳未満or82歳未満 ・固定資産税の滞納がないこと |
借入可能額 | 350万円~3億円(10万円単位) |
借入期間 | ・鉄骨鉄筋/鉄筋コンクリート:2~35年 ・鉄骨造り(軽量鉄骨を含む):2~30年 ・木造:2~25年 |
金利 | 要確認 |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済 | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上返済手数料:32,400円(税込) ・事務手数料:54,000円(税込) ・遅延損害金:年14% |
■北海道銀行「道銀アパートローン」
http://www.hokkaidobank.co.jp/loan/apartment/apartmentloan/
信託銀行4行比較
信託銀行というと、普段あまり関わることの少ない金融機関と思われる方も多いかもしれません。信託銀行の特徴と言えば、大手金融機関というバックがありながら、かなり専門的な金融知識を持った優秀な行員が勤務しているため、不動産投資だけでなく、相続や贈与、資産管理など様々な事を相談することができるということです。そんな信託銀行も不動産投資ローンを提供しているわけですが、主におすすめなのは以下の4行です。
三井住友信託銀行
ローン名称 | アパートローン |
---|---|
申込資格 | 20歳以上 |
借入可能額 | 3億円以内 |
借入期間 | 1~35年(1ヶ月単位) |
金利 | ・変動:2.575% ・固定:2.925~3.2% |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済 | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 必須 |
保証人 | 審査による |
各手数料 | ・繰上げ返済:5,400円 ・事務手数料:75,600円 ・繰上げ返済違約金:返済額2% |
■三井住友信託銀行「アパートローン」
https://www.smtb.jp/personal/loan/apartment/
SMBC信託銀行
ローン名称 | 不動産投資ローン |
---|---|
申込資格 | ・20歳以上(完済時80歳まで) ・団体信用生命保険に加入できる人 ・日本国籍、または日本に居住する外国人 ・年収700万円以上 ・安定した収入がある人 |
借入可能額 | 500万円~1億円(10万円単位) |
借入期間 | 30年以内 |
金利 | 固定:1.73~2.75% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済 | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 必須 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上げ返済:無料~借入残高1% ・事務手数料:150,000円 ・固定金利再選択時:5,000円 |
■SMBC信託銀行「不動産投資ローン」
https://www.smbctb.co.jp/product/loan/investment_loan.html
みずほ信託銀行
ローン名称 | 賃貸マンション・アパートローン「プロデュース」 |
---|---|
申込資格 | ・日本国籍、永住許可を受けている外国人、特別永住者 ・20歳以上 ・公租公課に滞納がない人 ・安定収入があり、返済計画が妥当と判断される人 |
借入可能額 | 最大10億円 |
借入期間 | ・変動金利:1~35年 ・固定金利:11~35年 |
金利 | ・変動:2.475~2.875% ・固定:2.8~4.35% |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済 | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 連帯保証人 |
各手数料 | ・繰上げ返済手数料:無料~5,400円 ・事務手数料:108,000円 ・条件変更手数料:5,400円 |
■みずほ信託銀行「賃貸マンション・アパートローン「プロデュース」」
https://www.mizuho-tb.co.jp/loan/produce.html
オリックス銀行
ローン名称 | 不動産投資ローン |
---|---|
申込資格 | ・東京・大阪・福岡住宅ローンプラザへ来店可能であること ・20~60歳未満(完済時80歳未満) ・同一勤務先に3年以上勤務(自営業の場合は営業開始後3年以上経過 ・年収500万円以上 ・安定収入が見込める人 ・団体信用生命保険加入 ・保証会社の保証が受けられる人 |
借入可能額 | 1,000万円以上2億円以内(10万円単位) |
借入期間 | 1~35年以内(1ヶ月単位) |
金利 | ・変動:2.675~3.675% ・固定:2.3~3.5% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 50万円単位 |
担保 | ・対象不動産に抵当権 ・火災保険必須 |
団体信用生命保険 | 必須 |
保証人 | 借入対象不動産の共有者の方を連帯保証人とする |
各手数料 | ・繰上げ返済違約金:返済額の0.5~2% ・事務手数料:借入額の1.08%(税込) ・出張費:32,400~86,400円 |
■オリックス銀行「不動産担保ローン」
https://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/mortgage-collateral/
ノンバンク4社比較
借りやすいということが特徴のノンバンク系。但し、お金を貸して利益を出すことが仕事という業種であるため、金利が高くなります。下記にご紹介させていただくものも最低2.6%となっており、最も高い金利となると8%近くになります。キャッシュフローへの影響を加味しながら、利用するかどうかを検討する必要があります。
新生インベストメント&ファイナンス
ローン名称 | 不動産購入ローン |
---|---|
申込資格 | 個人・法人 |
借入可能額 | 300万円~10億円 |
借入期間 | 35年以内 |
金利 | 変動:2.8~4.1% |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済 | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・繰上げ返済違約金:0~3% ・事務手数料:借入額1~2%(税別) ・遅延損害金:20% |
■新生インベストメント&ファイナンス「不動産購入ローン」
http://fudousan-loan.shinsei-if.com/
三井住友トラスト・ローン&ファイナンス
ローン名称 | アパートローン |
---|---|
申込資格 | 指定情報無し |
借入可能額 | 3億円以内 |
借入期間 | ・新築:6~35年 ・中古:6~30年 |
金利 | 変動:2.9~5.3% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済 | 要確認 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 任意 |
保証人 | 審査内容による |
各手数料 | ・繰上げ返済: ・事務手数料:融資額1.62%(最低108,000円) ・解約金:元金2%(最低20,000円) |
■三井住友トラスト・ローン&ファイナンス「アパートローン」
https://www.smtlf.jp/housingloan/lineup/apart.html
セゾンファンデックス
ローン名称 | アパートローン |
---|---|
申込資格 | ・20~70歳(完済時85歳) ・安定収入がある人 ・日本国籍、永住許可者 |
借入可能額 | 100万円~1億円 |
借入期間 | 5~30年 |
金利 | 変動:3.65% |
返済種別 | 元利均等返済 |
繰上返済 | ボーナス併用払い可 |
担保 | 融資対象の不動産 |
団体信用生命保険 | 要確認 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・事務手数料:融資額の1.5%以内 ・調査料:融資額0.5%以内 ・中途解約手数料:返済額3%以内 |
■セゾンファンデックス「アパートローン」
https://www.fundex.co.jp/kojin/product/f_investment/index.html
アサックス
ローン名称 | 不動産担保ローン |
---|---|
申込資格 | 指定なし |
借入可能額 | 300~10億円以内 |
借入期間 | ・元利均等返済:12ヶ月~30年 ・元金一括返済:3か月~30年以内 |
金利 | 変動:2.6%~7.8% |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金一括返済 |
繰上返済 | 借入額10%まで自由 |
担保 | 不動産全般 |
団体信用生命保険 | 要確認 |
保証人 | 原則不要 |
各手数料 | ・事務手数料:借入額の0~3%(税別) ・遅延損害金:年利19.8% |
■アサックス「不動産担保ローン」
https://www.asax.co.jp/
その他の金融機関
信金と外国銀行についても一部ですがご紹介いたします。
あすか信用金庫
ローン名称 | 収益不動産購入ローン(不動産保有ローン) |
---|---|
申込資格 | 営業区域内に勤める個人(事業者) |
借入可能額 | 3億円以内 |
借入期間 | 30年以内 |
金利 | 2.5~4.5% |
返済種別 | 不明 |
繰上返済 | 不明 |
担保 | 火災保険質権 |
団体信用生命保険 | 不明 |
保証人 | 1名以上 |
各手数料 | 借入額の1%以内 |
■あすか信用金庫「アパートマンションの建築ローン(不動産保有ローン)」
http://www.asuka-c.jp/shouhin/apaman_loan.html
SBJ銀行
ローン名称 | ・ANY住宅ローン ・ANY住宅ローンプラス |
---|---|
申込資格 | ・20~65歳(完済時80歳未満) ・購入不動産が指定エリアであること |
借入可能額 | 100万円~1億円(or2億円) |
借入期間 | 3~35年 |
金利 | 変動:3.075~3.575% |
返済種別 | ・元利均等返済 ・元金均等返済 |
繰上返済条件(可or不可) | 可 |
担保 | 対象不動産に抵当権 |
団体信用生命保険 | 必須 |
保証人 | 原則、配偶者 |
各手数料 | ・繰上げ返済:返済額2% ・事務手数料:借入額1.62% |
■SBJ銀行「ANY住宅ローン」
https://www.sbjbank.co.jp/individual/loan/any/
まとめ
今回は、全25行(内、ノンバンク4社)の不動産投資で使えるローンをご紹介させていただきました。こうして一挙にご紹介させていただくとなると、意外と種類が多いのだと改めて感じますが、これらの金融機関から自分に合ったものを見つけ出すには、まず自身がどのような戦略をもって不動産投資を行うのかを明確にし、それに沿うスペックを持った金融機関を選択することが何よりも大事です。単に借りやすいとか地元の銀行だからといったことで選択するのではなく、金利、融資額、返済方法、繰上返済が可能なのかといったところをしっかり確認して選ぶようにしましょう。